
“体験型ビーンズサロン”がテーマのOGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢。
店内一部スペースをお借りしてゴールドフィルターを実際に使用してハンドドリップが出来るPOP UPイベントを開催しました。

とってもお洒落な店内。
左上の奥に見える白い扉は、コーヒー豆が保管されており、適正な温度で管理されているそうです。
因みに扉には和紙が使用されていて、京都感もあり素敵でした。

OGAWA COFFEE LABOTATORY下北沢さんが選んでくれたコーヒー豆は2種類。
レッドグレープのような味わいで香高いエチオピア イルガチェフェ モカと
ナッツやシナモンのようなフレーバーでバランスのとれたブラジルカンタガロ。
お好みのお豆を選んで頂きます。

ご注文頂いたらコレススタッフが説明をしながらコーヒーグラインダーで豆を挽き、豆の量と注ぎ方をお伝えします。

初めてドリップされる方も、普段ペーパーフィルターをお使いの方も沢山の方にご体験頂けました。


最後はインタビューを受けてくださった並床バリスタより、コレススタッフにお好きなお飲み物をサービス頂きました。
好み通りのお豆を選んで頂き流石!
他メーカーさんのコーヒー器具も実際に体験出来る素敵なお店なので、スタッフ間でも通いたいとの声が。
それぞれのバリスタさんのレベルも高く、ドリップされる方されない方に関わらず、珈琲好きな方には是非行って欲しいお店です。
OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢
Address 〒155-0031 東京都世田谷区北沢3-19-20 reload1-1
Setagaya-ku Tokyo 1550031 Japan
Open 9:00-20:00 (L.O.19:30)
Tel/Fax +81(0)3-6407-0194