
Coresのコーヒーメーカーとハンドドリップを使用しての簡単で美味しいアイスコーヒーレシピをご紹介します。
美味しいアイスコーヒーとは?
コーヒーは抽出した後に時間が経つと酸化していきます。
抽出した熱いコーヒーを冷蔵庫や冷凍庫で冷やすとゆっくりと冷え時間がかかる為酸化がしやすいのです。
コーヒーは注ぐお湯が高温であればコーヒーの成分が抽出されるため、コーヒー豆の特徴をより感じられます。水だしコーヒーは抽出に5時間~8時間程の時間がかかります。
ご自宅でアイスコーヒーを楽しむ為には急冷コーヒーが美味しく簡単に出来ます。今年の夏はコーヒーメーカーやゴールドフィルターのハンドドリップでお好みのコーヒー豆でアイスコーヒーを作られてみては如何でしょうか?
Cores5カップコーヒーメーカーを使用した急冷アイスコーヒーレシピ
【6杯分レシピ】
使用器具 | 5カップコーヒーメーカー サーバー マドラー |
豆 | 48g-60g |
水 | メモリ3 |
氷 | 450g |
※粉量はコーヒーの濃さのお好みに合わせて調節して下さい
【作り方】
①コーヒーメーカーへコーヒー粉をセットします。
②お水を入れてコーヒーを抽出します。
③カラフェに氷を入れて抽出したコーヒーを注ぎ冷やし、マドラー等で十分に混ぜます。
お好みで牛乳を入れてアイスカフェオレもおすすめです。

ゴールドフィルターを使用した急冷アイスコーヒーレシピ

【2杯分レシピ】
※粉量はコーヒーの濃さのお好みに合わせて調節して下さい
【作り方】
①スケールの上にガラスサーバーを置き、氷を入れてゴールドフィルターとコーヒー粉をセットします。
②フィルターの中心からまんべんなく粉にかかるようにゆっくりとお湯を注ぎます。(蒸らしに使う湯量は豆と同量程度)
③40秒蒸らします。
④2投目のお湯を注ぎ全て抽出します。
⑤抽出が終わったらガラスサーバーからフィルターを外し、マドラー等で十分に混ぜます。